fc2ブログ

シド工日記 (しどこうにっき)

仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界の「フチ」にかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。

ギャラリートークで玉砕してきました!(敬礼)





先日、歩会彫刻展でギャラリートークなるものを、やってきました。









IMG_1644.jpg






僕の、この木彫作品についてのトークをするのです。

hoso12.jpg















当然というか、案の定というか、僕はまったく駄目でした。

お客さんの前に立った瞬間、すべてが飛んでしまい、

心はすでに折れています。




動画を撮影していたので、妻に見せました。






以下、言われた事です。































「なんで片言なんや?」





「質問に一言返し。」





「中学生か?」






「まさに無駄話。」





「まさに不愉快。」






「お客さん、ポカンとしてるか、ニガ笑いしか居ないね~。」


























「手を上下にする動きは、昭和のいる・こいる師匠に似てるやん!」




























最後のは、ちょっと嬉しかったですが、



この他にも、

ありとあらゆる罵詈雑言を浴びて、僕はしばらく寝込む事になります。






















皆さんに、ずいぶん「ギャラリートーク頑張って!」と応援していただいたのですが、


本当にすみませんでした。


音声が小さいので、ボリュームを最大位にしないと聞こえないかもしれません。もしくは、イヤホン。


そこまでして聴く価値は、まったくありませんが…。『まさに無駄話』です。









































ギャラリートークで絶対に言ってはいけない「何も話すことは無い。」を

あっさり言っちゃってるシーンが一番恥ずかしい所です。




「俺はいったい何を言っているのだろう?」と自分で自分が可笑しくなってしまい

ニヤついているところなぞ、たまらなく気持ち悪いです。










あいにく、僕の知り合いがお客さんの中には居なかったので良かったです。



居たら、ふざけんじゃねぇ!と殴られていたかも知れません。













でも、もし、居てくれたら、


途中でタオルを投げ込んでくれたのではないか?と思ったりします。








次回はセコンドも必要です。


あと、サクラの方2,3人。


















やっぱり、

僕は、しゃべるよりアトリエで仕事していた方がいいようです。





































最近のアトリエ風景。↓
















IMG_1645.jpg





もうすぐ出来上がるかなぁ?という感じですが、

もう少し粘ってみます。










IMG_1646.jpg














悪い所ばかり目について、非常にきつい段階ですが、









ギャラリートークよりは、数段ましですわ!









今日も来てくれてありがとうございます。




スポンサーサイト



  1. 2011/04/30(土) 08:20:21|
  2. 展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<千代鶴是秀の鑿 | ホーム | いろいろな話をしていきます。>>

コメント

あはは、良いじゃないですか。
あんなものですよ。
田畑さんが私の時より数段考えていて、いい質問してくれているし。
時たま非常に上手いやついますが、そう言うやつは決まって作品が少ない気取ったやつです。
それは、私です。ハイ。緊張して滑るときもありましたが。
今焼き物のことはそれほどはしゃべらないのでじゃんじゃん出来ます。ハイ。
  1. 2011/05/02(月) 10:46:37 |
  2. URL |
  3. ぎん #F.S2sd/w
  4. [ 編集 ]

Re: ぎん様

ぎん様

 コメントありがとうございます!

そうですかぁ?こんなもんですかぁ?

そう言って頂けると、気持ちが楽になりますね!(笑)






普段、鈴本演芸場などに行き、通気取りで「駄目だね、この噺家は…。」

などとほざいているのを、もう止めます。
  1. 2011/05/02(月) 17:16:53 |
  2. URL |
  3. シド工 #-
  4. [ 編集 ]

私も6月に新潟でトークデス、ギターで誤魔化そうかな?
かえって大玉砕したりしてねーーーー
  1. 2011/05/06(金) 18:32:37 |
  2. URL |
  3. げんよう #SEFye3cg
  4. [ 編集 ]

Re: げんよう様

げんよう様

 コメントありがとうございます!

玉砕はあり得ませんよ!大喝さいに決まってます!



僕も今度は「あやつり人形」の芸を披露しようかと…。(笑)
  1. 2011/05/06(金) 19:15:02 |
  2. URL |
  3. シド工 #-
  4. [ 編集 ]

いいっすねーーー
一番説得威力がありますね!

話は簡潔に 芸は繊細に!
いやーーーー楽しみ
  1. 2011/05/06(金) 19:35:11 |
  2. URL |
  3. げんよう #SEFye3cg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shidokou.blog20.fc2.com/tb.php/66-af754676
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)