gallery UG より出品します。
ART FAIR TOKYO東京国際フォーラム3/10 〜3/12Booth No.N042 田島享央己個展
ART FAIR TOKYOでの
初めての個展です。
新作お彫刻と新作お絵画の乱れ打ち。入場料はかかりますが、けっして後悔はさせません!
…たぶんしないと思う。
…しないんじゃないかな…。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
『歌えない、踊れない、可愛くない、汚い、需要がない』の5拍子揃ったおじさんに会ってもしょうがないでしょうが、
アートフェア東京の期間中は在廊予定です。
※12日の最終日は個人的な理由で恐縮ですが、
南京玉すだれと全裸刀削麺の稽古があるので在廊できません。
電源が落ちて真っ暗になっているスマホをずっと凝視してニヤニヤしているおじさんが私ですのでお気軽にお声がけください。
わざわざ入場料を払うなら良い作品を見て心地よかった満足感があれば良いのですが、
入梅時に共同便所へ裸足で入って行って出た途端に金貸しに会った様な
心持ちになるんじゃないかと心配して居りますが来てください。
貴重な時間と入場料を使わせて、
『お彫刻』と『お絵画』を見せられても、怨みしか生まないと思いますので、
「ご高覧下されば幸いです」などと、すっとぼけた事なんか口が裂けても言えませんがご高覧下さい。
「このクソ忙しい最中、電車賃使ってまで来るんじゃなかった…。」などと、
嫌な心持ちになることは無いはずです。
たぶん無いと思う。
無いんじゃないかな…。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
などと、先日のグループ展でさだまさし風に言ったら、本当に私のお客さんだけポッカリ誰も来なくて
「皆さん素直に言う事を聞き過ぎぃ!」とジャーマンスープレックスホールドの様にのけ反ってしまいましたので、
素直に今から言いますので、皆様におかれましては、よく聞いてくだされば幸いです。
ご高覧下さい。
もしも、もしも、出来るコトでしたらば、作品を購入してくださいませませ。
(深く深く頭を下げる。目に涙を浮かべながら。)
私も、学生時代、墓参り、切手集めとホットヨガ、銀杏拾いをやっていましたから精神肉体共に強靭ですが、
小鳥を追いかけて森で迷子になるくらいの繊細さも持ち合わせております。
そこのところをよくご理解の上、ご高覧くだされば幸いです。
誰も見に来ない、売れない が続きますと流石の私もグレてしまいます。
おかわりしたのに残す、上履きのまま外にでる、水は出しっぱなし、入っちゃいけない芝生に入る、
等々歯止めが利かず、無軌道な生活をしてしまう恐れがあります。
何卒宜しくお願い致します。
来場して現物を見て購入を迷っている方は、一旦外へ出て、頭を強く2回鈍器で殴ってから再入場してくだされば全然大丈夫です。
もしくは、
「Eye of the Tiger」をあらかじめ携帯にダウンロードしておき、
首から下げたポータブルスピーカーで大音量で流しながら私の個展ブースまで歩いて来てください。
興奮してきますので 「これください!」
と言えるようになります。
全然大丈夫です。
アートコレクターズ3月号に掲載して頂きました。↓


UG FREAKS Group Exhibitiongallery UG Tennoz3/9〜3/25アートフェアでは発表されないエディションワークス等を展示します。
饅頭を二つに割る蛸 Ed.50 22×11.5×11.5(cm) FRP
ART CUBE TOKYO 2023 -Toward 0310-
東京大丸 1F3/1〜3/7新作のリトグラフ、FRP作品等を発表します。
高価な芸術作品を買うのは、家族からしたら迷惑千万の愚行です。
しかし、
購入をあきらめて手元に残ったお金は、もう二度とあの作品には変わってくれないのです。
どうせ一度きりの人生です。
芸術作品に大金をつぎ込む蛮行をやってみてください。
その日から常に、あの作品は貴方のそばに居て、
貴方の心を一生ホカホカにしてくれるのです。
スポンサーサイト
- 2023/02/26(日) 18:12:23|
- 展覧会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1