fc2ブログ

シド工日記 (しどこうにっき)

仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界の「フチ」にかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。

展覧会のお知らせ

ハト車掌 鬼アヒルを展示販売します。

DcVb_VHVAAAjKfz.jpg

Bird Love Watch

6/9-6/29 12:00-19:00

※月火休廊

撮影SNS投稿可

遠隔地からの購入、予約、価格等のお問い合わせは

頭を鈍器で殴ってから

コチラ↓
RISE GALLERY

東京都目黒区碑文谷4-3-12 1F
Tel : 03-6303-3986
クレジットカード使用不可。

東急東横線 学芸大学駅もしくは都立大学駅より 徒歩8分














私はお休み前のアイスクリームが止められず、

お腹がスクイーズの様になってしまったので在廊できません。

















鳥しばりの企画展です。

IMG_0003 (3)

IMG_0004_201805280943065ad.jpg




コチラのの3人展をメイン会場で開催しており、

IMG_0001_20180528094303c3a.jpg


そのわきの小さな売店でひっそりと、暗がりに群がる羽虫のように

ハト車掌と鬼アヒルがポツンと置かれている感じですので、応援がてら見に行ってくださいまし。

IMG_0002_20180528094305de6.jpg


写真OKですので、撮ってSNSにバンバンあげてください。


そして、気に入ったら、どうか買ってください。















そのかわり、


買ってくれたら

お休み前のアイスクリームを止めてもいいです。















私は筑前煮を作って、最後、茹でたインゲンを斜めに切って

上に添えるような繊細なタイプですので

会場に閑古鳥が鳴くと、かなり凹みます。






なにとぞよろしくお願いいたします。




















DWwz0FPUMAAufs2.jpg


ハト車掌というフレーズが天から降りてきて咄嗟にメモをした。

なんか芸術家ぽくてカッコいい感じだなぁと思い

「作れという啓示だな…。」

と、ニヒルに妻に話しかけた。

それ以来、妻は警察犬訓練所の教官のような口調で私に接する。







DXGhHkQW0AARQQE.jpg


DZqVex8UMAEWQkM.jpg


DaD_2zVUwAAajY0.jpg


DaD_2ywVQAAo2jJ.jpg


ハト車掌が完成したので妻に見せた。

ため息混じりに

「アンタの歳で大塩平八郎はもう乱おこしてんやで」

と言われた。




DaD_2zXV4AEC9GR.jpg


供箱付きです。



DaD_2ytVMAAi655.jpg


DcVb_VpUQAAWaPE.jpg


































鬼アヒルも天啓をうけ、発作的に作りました。





DQ0d-k4V4AEQvf2.jpg


DWnYHBrU0AUNkRp.jpg



DXKPcGTVAAA8X0-.jpg



会心の一撃だと思った。


DXKPcGUUMAAmC5O.jpg


自信満々だったので完成後、すぐ妻に見せた。



DXKPcGVU0AApyQ9.jpg


「ホームラン打ったようにベースランしてるけど、ゴロ。」

と言われました。



DXKPcGWVMAA4wT0.jpg






DXpKeU5U0AAqU7n.jpg

供箱付きです。


DXpKeU7VMAAL5a6.jpg


DXpKeU5VoAAIZxt.jpg


DXpKeU-U0AUUyd3.jpg







ちょっと頑張って買った物は、いつ見ても満足感でいっぱいになり

幸せな気分になれる。




たぶんなれると思う。

なれるんじゃないかな。

ま、ちょっと覚悟はしておけ。







よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



  1. 2018/05/28(月) 11:05:18|
  2. 展覧会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0