fc2ブログ

シド工日記 (しどこうにっき)

仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界の「フチ」にかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。

阿佐ヶ谷ロフトAにて11・26 トークライブ開催

東京の阿佐谷ロフトA からトークライブをやってくれという話が来ました。

作品写真を見ながらの制作工程、お彫刻秘話、質問コーナー、日常の出来事 等々の内容で とのこと。





「私の事を言ったら飯が食えない身体になってもらうで!」

「錦絵から飛び出してきたような汚いおじさんのアンタを見にくるヤツはいない。」




と、箸でつまんだキンピラゴボウで私を差しながら妻が言う。


















「やろうかどうか迷っている」 






と、ツイッターでつぶやきました。

すると、


















5名 「行く」 とリプを頂いたので11/26に決定。


























120のキャパで5人の方を相手に座談会という地獄のような時間になります。


「当日は東京衣装で”茶摘み娘”の衣装を借りて着ようと思う。」

と、妻に言ったら

娘が将来ググった時の気持ちを考えろ馬鹿と言われました。



































私のようなインディーズの外道が

トークライブなぞをやるという事について書こうと思うのですが、

お前のような汚いポンコツおじさんの話を聴く人が居ると思っている了見が浅ましい。

お前のようなチンピラ芸人に大事な時間を潰されてたまるか!

この三下奴が!と思われたらどうしようと思ってしまいどう言って良いのか分からないのですが、

せっかく僕のようなボンクラのトークライブを開催してやろうという

阿佐ヶ谷ロフトA様の優しい心遣いを踏みにじる事はどうしてもしたくありません。

阿佐ヶ谷ロフトA様側からは客0人でもお金は頂きませんと言われましたがなんだか悪いし、

何を言いやがるお前のような三流河原乞食に客など来んわ。たわけ者!というお馴染みのセリフが頭をもたげてきます。

何かやんわりとお断り出来る言い方をしたいのですが思いつかず、

いっそストレートに言ってしまったら良いのかしらと思いますが、そんな事が出来るくらいならこんなに悩まないわけで、

元来、クドクドと回りくどい言い方は大嫌いな一本気な性格です。

うだうだうだうだ女々しく言っている奴を見るとイライラして横っ面を張り倒したくなります。

ですので非常に困っていますから、ここはひとつ皆様には勘弁してもらって開催することにしました。























↓チケット購入はコチラ

彫刻家 田島享央己 トークライブ



























当然ですが、まったくチケットが売れていません。







どうせ閑古鳥が鳴くのなら、

つぼ(100均)

神聖な水(アトリエの水道水)

イルカの絵

を、買うまで帰れない方式にします。































イルカの絵を色紙に1枚描いてみました。

私には 「サイン」 というモノもないので、3日間、熟考を重ねて作りました。



DMdgD-fV4AAq11w.jpg




































もう描きたくないと思いました。






























この1枚は、当日会場で一番笑ってくれた人に差し上げたいと思います。












「笑ってくれた人」 とは、無理やり アハハハ! と、声帯をふるわせてくれる人です。




























「私は、、、。彫刻家ではなく、、、。つまり、、、。『彫り人 』なんです、、、。」












と、眉間に皺を寄せながらバーボン(麦茶)片手に言ったりしますので、

アハハハハ!という音を口から出して下さい。





イルカの絵は貴方のモノです。


















つまらないものや薄気味悪い人間を見て楽しめる方はオススメです。


































『質問コーナー』の質問を募集します。

なんでも良いので、このブログのコメント欄に書いてください。

当日お答えします。








質問が何も書き込まれない場合、

『質問コーナー』は

『自問自答コーナー』になります。

地獄です。

おじさんの『自問自答』ほど見たくないものは無いはずです。





皆様、

よろしくお願いいたします。


阿佐ヶ谷ロフトA アクセス
スポンサーサイト



  1. 2017/10/20(金) 16:53:17|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<クマピエタと犬を買ってください | ホーム | シドロモドロお彫刻教室 移転のお知らせ>>

コメント

美大卒業時に、どっかに就職しようかなとかはミジンコも思いませんでしたか?あと、豪傑な奥様とのナレソメを知りたいです!
  1. 2017/10/20(金) 23:51:59 |
  2. URL |
  3. 一ファン #-
  4. [ 編集 ]

よく「イム師」「イム師」とおっしゃっているのが気になっています。
「イム」ってなんですか?
  1. 2017/10/21(土) 09:56:26 |
  2. URL |
  3. 二ファン #-
  4. [ 編集 ]

トークライブ当日東京不在のため行けないのが残念です。
(けしてわざとこの日に合わせて遠出する訳ではありません)
制作過程の画像をいつも楽しみにしておりますが、一度動画でも彫る様子を見てみたいです。
仮に奇声を発したり歌い踊りながら彫っておられたとしても音声消したりせずに最後まで見・・ます。

  1. 2017/10/22(日) 11:50:17 |
  2. URL |
  3. ymn #-
  4. [ 編集 ]

関西の血が流れていたりしませんか?
こちらから遠征できないのがただただ残念です。
  1. 2017/10/24(火) 20:29:04 |
  2. URL |
  3. 大阪人 #TQJJvfrU
  4. [ 編集 ]

そのユーモアと文才はどのようにして磨かれたのですか?

いつもブログ記事やツイートの面白さに吃驚してしまいます。
笑いのセンスが鍛えられるような何か、趣味とかサークル活動とか習い事とかバイトとか?をしてらっしゃったのかなぁ、と気になります。
  1. 2017/11/03(金) 00:11:45 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

頼もう。タノモウ。たのもう。

『たのもう』
日記を検索して。
面白くて。
1日潰した。
ちょっと元気出ました。
ありがとうです。
  1. 2017/11/09(木) 09:46:58 |
  2. URL |
  3. 田野毛。 #-
  4. [ 編集 ]

彫刻作品がほしいと旦那に相談しても、いくらなの?と言われてしまい値段がわからず交渉すらできません。
説得の仕方を教えてください。
ちなみに旦那も欲しがっています。
ニヤニヤしながら作品を見ています。
  1. 2017/11/12(日) 08:29:23 |
  2. URL |
  3. 関東の専業主婦 #-
  4. [ 編集 ]

飯が食えない身体がどんなものか気になるので奥様のあられもないあんな話やこんな話また、お子様のお話をお願いします。

作品の題材はどんなものからヒントを得て選んでいるのでしょうか。
  1. 2017/11/17(金) 09:24:19 |
  2. URL |
  3. 不参加残念無念ガール #fBFJeuhs
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/11/22(水) 12:39:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

田島享央己さんという人を

つい5分程前に知りました!
ちくわ欲しい!
トークライブ行きたい‼︎
が...11/26(日)は【お墓参り2軒はしご】からの
【田島貴男ひとりソウルショウ】なのです...。
何故来週じゃないのか...。
  1. 2017/11/22(水) 23:19:30 |
  2. URL |
  3. 東京輪廻 #mauyLjdI
  4. [ 編集 ]

あぁ行きたかった…

東京生まれな東京育ち。一月前に上洛してしまいました。是非行きたかった!先生のトークライブ!チベスナ君を抱いて語るトークライブに伺えないのは残念でならないです😱
  1. 2017/11/24(金) 22:40:18 |
  2. URL |
  3. ondine #-
  4. [ 編集 ]

ぜひお父様おじいさまのことなど、、彫り師の家系とお聞きしましたのでどんなご家庭だったのかお聞きしたいです
  1. 2017/11/25(土) 10:34:09 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shidokou.blog20.fc2.com/tb.php/123-a117b9b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)